ゲストを迎えての授業の第2回目をご紹介します。
講師の先生は、作業療法士の資格をお持ちで、現在訪問支援も行っていらっしゃいます。
「作業療法」という言葉自体知らなかった生徒も多かったので、
作業療法士とはどんな仕事なのか、から説明していただきました。
皆熱心に授業を聞き、理学療法士との違いなど、質問も多くありました。
また、生徒の年齢と近い先生だったので、
進路選択の時にどんなことを考えて、どんなことを悩んだのかなども共感を持って聞くことができたようです。
悩みを抱えている生徒も多いので、それぞれ響くものがあったようです。