単位制 通信制高校 松陰高等学校 浦安校 新浦安校 市川妙典校 西船橋校

単位制 通信制高校 松陰高等学校 浦安校 新浦安校 市川妙典校 西船橋校

<受付時間> 月〜金 10:00〜20:00
土 13:00~20:00

浦安校 ブログ

お知らせ

ちょっと一息 ~休み時間のひとこま~

松陰高校は後期スクーリングの真っ最中で、登校者数も増えています。休み時間はスマホをいじっている生徒が多いですが、こんな過ごし方も…プラスチック製の皿回しです!教員のうち1名は「血のにじむような努力」で習得したということです。生徒達も意外と盛...
お知らせ

10/6 体育スクーリング実施報告!

10月6日(金)に、体育スクーリングが実施されました!今回のスクーリングでは、卓球台を広げてみんなで卓球を楽しんだり、写真のようにラケットを使ったニュースポーツ(スポンジボールのテニスのようなものですね!)を体験したりしました。日頃の運動不...
ブログ

家庭科スクーリングを行いました!

松陰高校のスクーリングは、前期後期にそれぞれ2ヶ月間実施されます。後期スクーリングは10月、11月となっています。10/2、浦安校では家庭科のスクーリングを行いました。家庭科は、レポート学習の他、制作も行うので、毎回生徒も楽しみにしています...
ブログ

イラスト特別授業

毎週火曜日浦安校ではイラスト特別授業が行われています。今日今年度初めてのイラスト特別授業がありました。今回のテーマは人物です。11名の生徒が参加してくれました。なかにはこの特別授業を楽しみに入学した生徒もいます。みんな一生懸命に描いて2枚描...
ブログ

面接練習を行いました。

前回は外部の講師をお招きし、面接の基本について学ぶことが出来ました。今週は実践編ということで、3年生を中心に面接のマナーについても確認をしていきました。3年生の中には既に面接試験を終えている生徒もいて、その生徒からのアドバイスを受けながら面...
ブログ

特別授業「面接の基本」

9/5(木)特別授業「面接の基本」が行われました!受験や就職のシーズンをひかえて、ジンジブ様より講師の先生にお越しいただいて、面接の授業が行われました。生徒達は、何よりも、講師の飯島先生の明るくポジティブなパワーに圧倒されたようです。その後...
ブログ

プレ授業がはじまりました!

9月3日(火)2024年度初のプレ授業が浦安校で開催されました!参加したのは4人と昨年よりも多くの生徒がプレ授業に参加してくださいました。今回のプレ授業のテーマは昨年も大好評だった「オリジナル漢字を作ろう!」でした。漢字の成り立ちや意味を知...
ブログ

学校説明会を行いました

夏休み中に、浦安校と新浦安校で学校説明会を行いました。実際に校舎に足をお運びいただいて、様子を感じていただけたのではないかと思います。また、説明会のあとには個別にお話も出来ましたので、気になるところもご確認いただけたかと思います。5月よりプ...
ブログ

特別授業「SST授業」

12/6(水)のSSTの授業で、「オノマトペ」を作ってみました!例えば、「笑う」といっても、いろいろな笑い方がありますね。オノマトペを考えることによって、表現力を増やすと、自分の状態や気持ちを細かく表現できるようになるのではないでしょうか。...
ブログ

スクーリングって何をするの?~家庭科編~

本日は新浦安校にて家庭科のスクーリングが行われました。スクーリングでは各自レポートを進めたり、先生から出された課題をこなしていきます。今回家庭科の先生から出された課題は「編み物」でした!編み物を始めてやってみたという生徒や先生に教わることな...
次のページ