単位制 通信制高校 松陰高等学校 浦安校 新浦安校 市川妙典校 西船橋校

単位制 通信制高校 松陰高等学校 浦安校 新浦安校 市川妙典校 西船橋校

<受付時間> 月〜金 10:00〜20:00
土 13:00~20:00

インフォメーション

お知らせ

お知らせ

修学旅行1日目①レポート

〇ハチミツ工房での甘い体験(ハチミツの甘さに感動)最初の見学場所はハチミツ工房。ここでは、なんとハチの巣からハチミツを抽出するという貴重な体験をさせていただきました!自分たちで取ったばかりのとれたてハチミツを試食。みんなその新鮮さと、口いっ...
お知らせ

日々の努力を称え、社員研修で代表教室を表彰しました

先日実施した社員研修の中で、特に日々の努力と成長が顕著だった教室を表彰いたしました。日々の業務の中で地道に積み重ねてきた取り組みや工夫が確かな成果につながり、組織全体の前進を支えていることを改めて実感する機会となりました。今回表彰された教室...
お知らせ

🩺外部講師による社内研修を実施しました― 精神的不調への理解と対処 ―

伸栄グループでは、より質の高い支援を提供するため、外部専門家をお招きして定期的に職員研修を行っております。今回は、東京科学大学 精神科医 小林七彩先生を講師にお迎えし、「精神的不調への理解と対処」をテーマにご講義をいただきました。研修では、...
お知らせ

ちょっと一息 ~休み時間のひとこま~

松陰高校は後期スクーリングの真っ最中で、登校者数も増えています。休み時間はスマホをいじっている生徒が多いですが、こんな過ごし方も…プラスチック製の皿回しです!教員のうち1名は「血のにじむような努力」で習得したということです。生徒達も意外と盛...
お知らせ

10/6 体育スクーリング実施報告!

10月6日(金)に、体育スクーリングが実施されました!今回のスクーリングでは、卓球台を広げてみんなで卓球を楽しんだり、写真のようにラケットを使ったニュースポーツ(スポンジボールのテニスのようなものですね!)を体験したりしました。日頃の運動不...
お知らせ

福祉のしごと就職相談会に出展しました!

先日、千葉県で開催された 「福祉のしごと就職相談会」 に、私たちの施設も出展いたしました。このイベントは、県内の高齢・障害・児童分野の社会福祉施設が一堂に会する合同就職説明会です。福祉の仕事に関心のある多くの方が参加され、会場は活気にあふれ...
お知らせ

経営方針発表会を開催しました!

先日、常勤スタッフ、パート全員が集まり「経営方針発表会」を行いました。今回のテーマは「過去を振り返り、未来を具体的に描く」。7年前の経験を土台に、これからの7年をどうつくっていくかを全員で共有しました。7年前から未来へ青沼塾長からは、経営理...
お知らせ

8/30㈯新浦安校でDIDIM体験、学校説明会を開催します!」

8/30㈯に、松陰高校新浦安校で、DIDIM体験、学校説明会、個別相談会を開催しますDIDIM体験:第一回10:30~、第二回11:30~(それぞれ約60分)DIDIMは、AR式の屋内エクササイズです。床に映像を投影して、踏んだり飛んだりし...
お知らせ

【お盆休みのお知らせ】

いつも松陰高等学校の活動にご理解・ご協力をいただき、ありがとうございます。当校は、8月11日(月)~13日(水)の3日間、お盆休みをいただきます。この期間中にいただいたご連絡につきましては、8月14日(木)以降、順次対応させていただきます。...
お知らせ

7/21「発達サポートセミナー」開催レポート!

7月21日に「発達サポートセミナー」を開催しました!このセミナーでは、児童精神科医の先生をお招きし、日々の子育てに役立つ実践的なアドバイスやテクニックをたくさん学びました。特に印象的だったのは、子育てにおける「褒める」ことと「怒る」ことにつ...
次のページ