単位制 通信制高校 松陰高等学校 浦安校 新浦安校 市川妙典校 西船橋校

単位制 通信制高校 松陰高等学校 浦安校 新浦安校 市川妙典校 西船橋校

<受付時間> 月〜金 10:00〜20:00
土 13:00~20:00

ブログ

ブログ

ブログ

建国記念の日

生徒に問いかけてみたところ「建国記念日」という答えが多かったのですが、今日は「建国記念の日」です。これには歴史的な背景があります。『日本書紀』には、紀元前660年2月11日、初代とされる神武天皇が即位したという記載があります。これを根拠とし...
ブログ

時代の流れ

期末テストが迫り、生徒たちもテスト勉強に精を出している。そんな折、世界史の暗記をしていた生徒が、何かに気づいたように友達に声をかけた。「あっこれテレビで見たことあるかも…」「えーどんな映像?」それは、あの「9.11の同時多発テロ」についてだ...
ブログ

推敲

先日、生徒から故事成語の「推敲」について、こんな質問を受けました。「結局『推』と『敲』のどちらにしたんですか?」なかなか鋭い着眼点です。賈島の作とされる「題李凝幽居」をみてみると、「閒居少鄰並,草徑入荒園。鳥宿池邊樹,僧敲月下門。…(後略)...
ブログ

春一番

関東地方では過去最速とのことですね。何かとコロナ禍につけて滞りがちですが、季節は確実にめぐっています。「天何をか言うや」 こうした季節の便りに、ふと自然の偉大さを感じてしまいます。新学期の準備も着実に進んでおり、春には新しい仲間も加わります...
ブログ

恵方に願ふ

今年の恵方は南南東、なんでも2月2日の節分は124年ぶりだそうです。さてこの歳神様がいる方角にあやかって、自宅から恵方にある神社に初詣をする「恵方参り」という古い風習があります。では、もし恵方に目指す神社がなかったときはどうするか。一度別の...
ブログ

大切なこと

朝から降っていた冷たい雨が一時雪に変ると、教室からもちょっとした歓声があがりました。厳しい寒さが続きますが、いよいよレポートやスクーリングも大詰めです。忙しい時期だからこそ、睡眠や栄養、気分転換もバランスよくとって、体調に気をつけて乗り切っ...
ブログ

「歴史の覚え方」

期末テスト対策に欠かせない重要語句の暗記。話しを聞いてみると、歴史の人物名や出来事が覚えにくいとのことだった。そこで単語をばらばらに覚えるのではなく、ストーリーで結び付けて覚える勉強法をアドバイスしてみた。はじめに「源義経っていつの時代に何...
ブログ

「将門塚」

先日、日本史で「武士の登場」を学習した折。「平将門」について触れる中で、ふと「将門塚」が話題に上がった。「平将門は東京に祀られているんだよ」と話すと、「知らなかったです」と生徒たち。そこで将門伝説やその勝負強さに由来する話をしてみると、「パ...
ブログ

案外簡単?

訓読法は、大雑把に言うと漢文を和訳する技術です。最初はややこしく感じるかもしれませんが、再読文字は、和訳する都合で2回読む置き字は他の字の送り仮名にニュアンスが吸収されていると考えると、理解しやすいと思います。このあたりをおさえておけば、書...
ブログ

季節観

今日は二十四節気にいう「大寒」最も寒さの厳しい時期というだけあって、今朝も厳しい冷え込みです。みなさん体調を崩さないよう、無理のない生活習慣を心がけましょう。ちなみに古典を味わう上でも、古人の季節観を知っておくことは大切です。二十四節気は基...
次のページ